contact

お問い合わせはこちら

 TEL.079-293-3805

FAQ

よくあるご質問

塗装について聞きたいこと、
知りたいこと。

お客様からよくあるご質問にお答えしました。
他にも聞きたいことがあれば、お気軽にご相談ください。

Q.塗装・塗替工事の目的は?

塗装工事の目的は、痛みや劣化、汚れ、腐食などの老朽化から建物躯体を守ることです。
また、色彩を変えることによりイメージを一新することです。
お家も健康で長生きするには、適切なお手入れが必要です。
最近は塗料の進歩で、遮熱塗料などの環境への負荷低減や親水性により雨で汚れを流す塗装もあります。

Q.外壁塗装・防水の時期は?

立地条件や外壁材によって一概には言えませんが、10~15年を目安にご検討下さい。
手で触ると塗料の粉が付着したり(チョーキング)、錆やコケ、カビの発生、
コーキングにひび割れやヤセが見うけられたら塗替え時期のサインです。

Q.屋根塗装の目的は?

カラーベスト、コロニアル、セメント瓦の屋根には棟押え等をとめている釘頭などの貫通部分が多くあります。
ビスや釘頭などコーキングで防水処理されている箇所も経年劣化により雨漏りの原因になります。
また、瓦表面塗膜の撥水性が低下、減少していくため、10年前後の塗装、塗替えをおすすめします。
屋根は太陽光や紫外線を直に浴びるので、外壁よりも塗膜の劣化が早いです。

Q.太陽光パネルがあっても塗装は可能ですか?

屋根に太陽光パネルがあっても問題ありません。
太陽光パネル以外の部分だけを塗装するか、電気工事業者に一度取外してもらい、
その後、全面塗装、完了後に太陽光パネルを復旧する方法があります。
太陽光パネルの取外、復旧費用は見積りに記載させていただきます。
足場組立ての際に太陽光パネルの清掃やチェックもいかがでしょうか。

Q.防水工事は必要ですか?

バルコニーやベランダ床は経年や地震などにより防水機能が低下します。
雨漏りしていないからといって放っておくと、モルタル表面やひび割れから雨水が浸入して雨漏りを起こす可能性があります。
その場合下地補修工事や躯体工事まで必要となってしまい、建物の資産価値が下がってしまいます。
建物を長期的に維持するために防水工事は重要と考えます。

Q.コーキング工事は何年ぐらいで打替えるものですか?

一般的なコーキング材の寿命が10年前後です。10年を目安に撤去、新設工事をします。
見積り価格の安い業者は旧コーキングを撤去しないまま、
その上から打設(打増し)することがあるのでご注意ください。

Q.鉄骨の部分に錆が出てきたけど、どうしたらいいですか?

鉄部の塗装は錆が発する前に早めに施工されることをおすすめします。
錆が進行し過ぎると、錆落しのケレン・研磨工程に手間と費用がかかります。
錆の発生が激しい場合は塗装・塗替えでは修復できないことがあります。

Q.クロスの上から塗装はできますか?

クロス用の塗装がありますが、クロス張替えの方が良いかもしれません。
ジュラク壁やしっくい壁の塗装や左官工事も可能です。
また、ジョリパット左官工事も施工可能です。

Q.工事期間はどのくらいかかりますか?

家の大きさや形、傷み具合、季節や天候などで変わってきますが、
一般的な家庭で、およそ2~3週間くらいが目安です。

Q.雨の日も工事をしますか?

基本的に雨の日は塗装ができませんのでお休みです。
そのため、天気の悪い日が続くと、工事期間が延期することがあります。
天気予報は前日に毎日チェックしております。

Q.工事中はずっと家にいなければいけませんか?

外壁と屋根塗装工事中は、家にいる必要はありません。
トイレは簡易トイレを設置するか、休憩時に近くの公園やコンビニ等ですませます。
ただし、日中、夜間共戸締まりと施錠は忘れずしっかりとお願いします。

Q.工事中、普段通りの生活はできますか?

窓や床に塗料が付かないようにビニールなどで養生します。
窓やドアに養生した際に、一時的に開け閉めできなくなることがあります。
基本的にバルコニーの使用は不可となります。
洗濯物は室内干しでお願いします。
玄関扉の開閉、水まわりの使用、給湯器、エアコンの使用は可能です。

Q.塗料が周囲に飛び散る心配はありませんか?

基本はローラー・ハケで手塗りします。
飛散防止ネットで養生をしたり、車カバーの取付け、また風の強い日には施工をしません。
これらの配慮によって塗料が飛び散るのを防ぐことができます。
また、車や植木など、特に注意が必要なものには念入りに養生したり、
貴重品等は事前に移動していただいたりします。

Q.騒音でうるさくありませんか?ご近所に迷惑はかかりませんか?

足場の組立て、解体時や高圧洗浄時に音が発生しますが、
施主様には事前に工程表を提出し、日程などをお知らせします。
ご近所の皆さまへは、着工2~3週間前にごあいさつにうかがって案内チラシにてお知らせします。

pagetop